発熱のスピリチュアルな意味や、子供の発熱のスピリチュアルな意味、また、頭痛と発熱があるスピリチュアルな意味と、喉の痛みや腫れと発熱があるスピリチュアルな意味をそれぞれ解説します。
発熱のスピリチュアルな意味
熱を出すスピリチュアルな意味は、「自分自身を抑えている」ということです。
あなたには、目標を達成したり、願いを叶える能力やエネルギーが十分にあるのに、それらを無意識のうちに抑えているようです。
あなたの夢が叶うのを抑えている理由は何でしょうか?
常識ある人でありたいと望んでいるからでしょうか?
それとも、自分一人だけ幸せになることはできないと遠慮しているからでしょうか?
いずれにしても、沸き上がったエネルギーを抑えることはできないということを知る必要があります。
自然の力に歯向かうことは簡単なことではありません。
熱を出すほどに頑張ったとしても、私たち人間は、結局自然の流れには逆らえません。
幸せになろうとするあなたに、もしくは能力を成長させようとするあなたにブレーキをかけることはもう止めましょう。
今沸き起こっているエネルギーがそのうち湧き出なくなってしまったら、それこそ大変になりますよ。
頭痛と発熱があるスピリチュアルな意味
頭痛がして、さらに熱が出る場合は、「今の考えでは誰も救えない」というスピリチュアルな意味があります。
あなたは今、達成しようとしている目標があるのでしょう。
もしくは、嫌なものを退けようとしているのでしょう。
そして、それは、あなたの愛する人や、自分自身を守る為のものなのでしょう。
頭痛と発熱があるあなたは、情熱を少し抑える必要があります。
なぜなら、今の考えを行動に起こしても、あなたや周りの人が救われる可能性は高くはないからです。
望みを叶えたいと思うのであれば、まず、あなたが悲しみから解放されることが大切です。
悲しみから解放されれば、今ほど頑張らなくても、嫌なものは自然と遠のいていき、望みも今より楽に叶えられますよ。
優秀なアイディアを得る為に、悲しみから解放され、リラックスできるようになりましょう。
喉の痛みや腫れと発熱がある時のスピリチュアルな意味
喉の不調とともに発熱がある場合は、「行動を取ることを拒んでいる」というスピリチュアルな意味があります。
あなたの理想を現実にする為には、実際に行動を起こすことが大切なのですが、今のあなたは、物事を実行することを無意識のうちに拒んでいるようです。
実行するべきこととは、人に優しくすることであったり、誰かの役に立つことですが、今はあなた自身を守ることで精一杯のようです。
喉の不調とともに熱が出たあなたは、あなたの目的や望みを明確にする必要があります。
あなたが願いを叶えたいと思う理由は、人や何かを避けたいからではなくて、あなたが幸せになるためです。
つまり、誰かや環境を嫌う要素が願いに含まれていてはいけないのです。
あなたが行動を起こすことを無意識に拒んでいる理由は、誰かや環境を嫌うことが今の原動力となっているからなのです。
あなたの願いを叶える原動力が、嫌うことではなく、愛することに変わった時、あなたは自由に行動を起こすことができるようになります。
そして、どんどん夢や目標を達成していくでしょう。
過去に負った心の傷を癒すことができれば、何かを嫌うことはできなくなりますよ。
子供が発熱するスピリチュアルな意味
子供が熱を出すスピリチュアルな意味は、「エネルギーをコントロールすることが上手でない」ということです。
エネルギーとは、全てのエネルギーであり、例えば、物事を楽しむことや、何かに対して怒ることなどに使われるエネルギーのことです。
小さい子は、ONとOFFがうまくできません。
楽しいことは、いつまでも続けていたがりますし、嫌なことには全力で退けようとします。
例えば私たちは、起きて活動する時間と、睡眠をとる時間が今必要ですが、これは、行動することと癒すことの両方が大切だからです。
しかし、元気な子は、寝る時間を惜しむようにこの世界を楽しみ続けたがります。
疲れてきても、お腹がすいてきても、楽しむことに夢中になるあまり、疲れや空腹に気がつかないことが多々あります。
また、何かに対して怒りの気持ちを抱えた時も、正直に腹を立てて、それが熱として現れます。
つまり、多くの子は、エネルギーがみなぎっており、それを活用しきれないことが多々あるのです。
エネルギーをうまく活用しきれない時に熱が出てしまうのです。
子が熱を良く出す場合は、周りにいる大人が「癒しの時間」を調整してあげましょう。
食べる時は食べる、寝る時は寝る、受け身になる時は受け身になる、許す時は許す、といった癒しの時間を取ることを手伝ってあげましょう。
その子がエネルギーを上手に活用できるようになったら、どんどん能力が成長していきます。楽しみですね。
この記事へのコメントはありません。